翻訳と辞書
Words near each other
・ L4 (曖昧さ回避)
・ L4 YOU!プラス
・ L4YOU!プラス
・ L4スイッチ
・ L4スイッチ・アプリケーションスイッチ
・ L5協会
・ L6 ウォンバット
・ L7 (バンド)
・ L7 (機関銃)
・ L7汎用機関銃
L9A1 51mm 軽迫撃砲
・ L@yers Cafe v コモック
・ LA QUINTA CAMERA 〜5番目の部屋〜
・ LA VIE EN ROSE (吉川晃司のアルバム)
・ LA&ベイビーフェイス
・ LA-PUNCH 改
・ LA-PUNCH改
・ LABI1 なんば
・ LABI1なんば
・ LABI1池袋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

L9A1 51mm 軽迫撃砲 : ウィキペディア日本語版
L9A1 51mm 軽迫撃砲[える9えい151えむえむけいはくげきほう]
L9A1 51mm 軽迫撃砲(''L9A1 51 mm Light Mortar'', L9A1 51ミリけいはくげきほう)とは、イギリス陸軍が使用していた軽迫撃砲である。
== 概要 ==
1人で持ち運び、1人で操作できる軽迫撃砲第二次世界大戦で使用されていたSBML 2インチ迫撃砲の後継として採用されたが、すぐに自動小銃に取り付けるアンダーバレル・グレネードランチャーと60mm迫撃砲に代わられていった。
性能、形、操作方法は、前任者のSBML 2インチ迫撃砲をおおむね踏襲しており、支持架を持たない構造で兵士が手で保持して仰角を調節する。発射方法は下に付いているレバーで撃発する方式で、飛距離の調節はダイヤルを回してガス抜き穴を調節することで行う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「L9A1 51mm 軽迫撃砲」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.